2016/05/05 谷川岳 〜 ロープウェイ利用で山頂をめざす天神尾根コース<前編> 〜

2016/05/04から05/05で「魔の山谷川岳に行ってきました。 残雪あるかなと思い、今回は天神尾根コースという初級者でも登れるコースを選択しました。 サングラスが手放せないほど両日とも天候は良好でとても気持ち良かったです。

f:id:yagi_suke:20160508175632j:plain 正面に見えるのが谷川岳
今回は横浜からのアクセスや谷川岳の登山以外の楽しみも合わせて記載したいと思い、 2部構成とさせていただきました。

この前編では、横浜から宿に至るまでを記載しています。名物の駅とおすすめ宿、観光地ならではの注意点を記載していきます。 また後編では、谷川岳の山行風景や登山時のおすすめポイント、帰宅時のオススメスポットなどを取り上げています。
お時間ありましたらぜひご覧ください。

1日目のスケジュール

時間 場所 備考
12:45 - 12:52 横浜駅東海道線ホーム 待ち合わせして、出発
16:28 水上駅 横浜駅-水上駅: 料金3500円ほど。
16:40 - 17:35 水上駅周辺 早めの夕飯
17:48 水上駅 出発。土合駅へは切符で行くこと!
17:57 - 18:20 土合駅 無人駅。登山届あり
18:30 天神ロッジ
参考

モグラ駅ってご存知ですか

f:id:yagi_suke:20160508175633j:plain

谷川岳まで徒歩で行ける土合駅。この土合駅は「日本一のモグラ駅」として親しまれており、関東の駅100選にも選ばれています。最近よくテレビで見かけていたので谷川岳のついでに見てみたいと思い、この駅に行くことを僕ら(今回はけいじくんと一緒)の1つの楽しみとしていました。

f:id:yagi_suke:20160508175634j:plain

下車してびっくり。。階段がとにかく長い。駅に降りてしまったら486段もの階段を登らないと地上には出られません。 Wikipediaによると、昔は谷川岳への登山のウォーミングアップとして親しまれていたとか。。
みんな元気!

f:id:yagi_suke:20160508191630j:plain

階段を登り終え、改札口へ向かう途中の通路。味があってこういう風景も好きなんですが、夜になったら怖いだろうな。。

f:id:yagi_suke:20160508175636j:plain

やっと改札口です。見ての通り無人駅です。 気づきました?改札口なのに改札ないんです。 そのため、ICカード(Suicaなど)でこの駅に来てはいけません! もしICカードで来てしまったら後日どこかのJRの駅でしっかり清算しましょう。 例外なく僕らもICカードで来てしまいましたが...。 この改札を出たら「登山届用のポスト」があったので僕らはそこで登山届を提出しました。

f:id:yagi_suke:20160508175637j:plain

素敵な宿「天神ロッジ」

f:id:yagi_suke:20160508175638j:plain

谷川岳に泊まるなら「天神ロッジ」という宿がおすすめです。 土合駅から10分ほどで、ちょうど土合駅とロープウェイ乗り場の中間地点にあるのでアクセスも◎。 外国人の方が切り盛りしている宿ですが、すごく丁寧だし、すごく日本語上手だし、すごくお部屋も清潔。 個室ですが、雰囲気はゲストハウス。 夜になると宿にあるカウンターで各国のビールも楽しめます。

f:id:yagi_suke:20160508175639j:plain

天神ロッジの目の前にある橋から見た景色です。 滝というか川というか滝!これにはビックリしました。

前編の内容において注意点があります

僕らは1日目の夕食がとにかく困りました。 天神ロッジで素泊まりプランにしたためです。 朝食は6時までには取りたかったので、朝食はいらないなと。。 夕食 + 朝食のプランしか見当たらなく、朝食分の料金をケチったのがはじまりです。

土合駅にはあまり食事処がないので、途中の水上駅近辺で食べようと思っていたんですが、 なんと16時ごろにお店が開店している所が一軒もありませんでした。 そんなこんなで、駅前のおみやげ屋さんでカップラーメンとおやきを買って、駅前で夕食を済ませました。 まさかこんなことになるなんて。。

水上とか土合で夕食を済ませようと考えている人はしっかり調べてみたほうが良いです。 もしくは少しくらい値段を上げてでも夕食がつくプランに変更した方が無難です。

それでは、最終章の後編へ。お楽しみに^^